fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

ままりんと油揚げピザ 時々おうちご飯復活!

2015/02/25
こんにちゎ

ママリンです

そろそろお腹すいた~って姫が帰ってくるのかな

まだまだかな



軽食にピッタリの簡単ピザです


                    moblog_b752e18b.jpg


時間があったら熱湯をかけて油抜きするともっとヘルシーですね


材料は
油揚げ
ピザソース なければケチャップでOK
チーズ
たったこれだけです


油揚げがこげないようにきをつければ〇 の簡単ピザ

オーブンでもトースターでもフライパンでもできちゃうすぐれものです

パリッとした油揚げがとっても香ばしくて美味しいです

おやつにもピッタリですょ


またお会いしましょう

ママリンでした
スポンサーサイト



15:32  時々 おうちご飯 | コメント(0)

ままりんと技あり!

2015/02/07
こんにちゎ

ママリンです


巻かないロールキャベツ技あり!っていうCM

巻かなかったらロールじゃないっていいつつ作ってみました

                  moblog_b0855cbe.jpg


中のお肉は鶏挽肉とお豆腐

キャベツ
鶏挽肉  200gくらい
豆 腐  1丁
塩コショウなどの調味料


水を切ったお豆腐と鶏の挽肉でタネを作って調味料で味をつけて・・・

ハンバーグの要領でいいってことね

ここで登場するのが moblog_f6251fa3.jpg タネに加えてお肉の準備はOKです


キャベツを半分に切って内側の数枚をくりぬいてタネをつめて準備OK

くりぬいたキャベツの葉を下に敷いて

お肉の面を下にしてお鍋にいれると下の葉ごとなので取り出しやすいですね

コンソメスープで煮込んで出来上がり!

初の巻かないにしては上出来では?

美味しくできました


またお会いしましょう

ママリンでした

16:43  時々 おうちご飯 | コメント(0)

ままりんと豆腐ハンバーグ

2015/02/06
こんにちゎ

ママリンです



moblog_083d1681.jpg

お豆腐 一丁
おから 300g
たまご 1個
パン粉・牛乳
調味料はお好みでどうぞ
背 脂 少量


パン粉に牛乳を加えてちょっと放置!

お豆腐は水分をきっておきます

その間に背脂を小さく切っておきます
包丁よりキッチンばさみの方が切りやすいです!

準備ができたので万古の入ったボールに背脂以外の材料を全部投入

背脂いれちゃうと手がべっとべとになっちゃうから入れない方がいいですよ~

練ります  とにかく練ります

御家庭でそれぞれ違うと思うのでご家庭の豆腐ハンバーグでどうぞ・・・

ハンバーグの成形に入りますがここで登場 moblog_f6251fa3.jpg


小さく切った背脂を中心に入れてもOK
練ったタネに背脂を加えて箸でざっくり混ぜておOK

形を整えて焼いていくだけ!   この背脂がとってもいい味出すんです

ヘルシーなのかなんだかわからないけどお肉で作ったハンバーグに近づきます



美味しくいただきました

またお会いしましょう

ママリンでした
15:25  時々 おうちご飯 | コメント(0)

ままりんと脂

2015/02/05
こんにちゎ

ママリンです

なんのキリだかよくわからないけどキリがいいから5日になったら

そんな風にかってにきめてたんだけど



最近のお気に入りです

                 moblog_f6251fa3.jpg


牛肉コーナーにご自由にってキューブのラードがあったりするでしょ


白いお肉ってなに?って思って手に取ったのがのちに大活躍することになる


この背脂ちゃん  サービス品  です


時々いいの?って思うくらいお肉があって(ついて?)お得感半端ない時あるんだよね


もちろんこれだけいただくなんていうのは大人としてどうなのよってことで


必要なお肉と一緒にレジに向かいます


脂身って思うとちょっぴり気が引けるけど良質な油は焼いて美味しいんだよね


で!試しに焼いてみたんだけど  お・い・し・い・・・


背脂ちゃんは今後大活躍していきますのでご期待ください



またお会いしましょう


ママリンでした



12:15  時々 おうちご飯 | コメント(0)

ままりんのお昼ご飯

2015/02/04
こんにちゎ

ママリンです


ママリンのお食事初公開?です


一人だとっていうか自分だけだとなんでもいいんだよね



                   moblog_803bf48d.jpg



でもバランスよくとか身体にいいものっていうのは一応考えてるのよ


と、いうことで納豆そばです


ねばねばをプラスするのにめかぶものせて


発酵食品プラスするのにキムチを少しのせて


身体を温めるのに唐辛子 七味をパラパラ


何でもいいけどこれならOKかな


いただきます



またお会いしましょう


ママリンでした



12:06  時々 おうちご飯 | コメント(0)
 | HOME | Next »